コンテンツに進む

京橋の花屋から全国へお届け。こだわりの花を通販でご自宅に。

夏のお花【ジニア】百日草

夏のお花【ジニア】百日草

〜真夏に輝く花、ジニア(百日草)とともに〜

7月20日。この時期の日本列島は、夏本番。
セミの声が響きわたり、太陽のまぶしさがピークに近づく頃。そんな中でも、まるで暑さなんてものともしないように元気に咲き続ける花があります。

その名は「ジニア」。日本では「百日草(ひゃくにちそう)」と呼ばれ、長い間花を咲かせ続けるその姿から名付けられました。今日の誕生花でもあるジニアは、夏にこそ真価を発揮する、まさに“夏の主役”といえる存在です。


◆ 百日草(ジニア)とはどんな花?

ジニアはメキシコ原産のキク科の植物。
鮮やかな赤、黄、オレンジ、ピンク、紫、そして白と、バリエーション豊かな色合いで、夏の庭を一気に明るく彩ってくれる存在です。花の形も多彩で、一重咲き、八重咲き、ポンポン型など、見ていて飽きることがありません。

特に注目すべきは、その開花期間。
夏の初めから秋の終わりごろまで、まさに“百日”以上咲き続けることから、日本では「百日草」と名付けられました。暑さにも乾燥にも強く、初心者でも育てやすいのも特徴です。


◆ 花言葉に込められた想い

ジニアの花言葉は、色によって少しずつ意味が異なりますが、共通するのは「遠く離れた人への想い」。

  • 全体的な花言葉:「不在の友を思う」「遠い友を思う」「変わらぬ心」

  • 赤いジニア:「いつまでも変わらぬ心」

  • 白いジニア:「幸福」

  • 黄色のジニア:「日々の楽しみ」

これらの言葉には、長く咲き続ける花の姿から、友情や絆の強さが重ねられています。夏の帰省やお盆、お中元のタイミングで「会えないけれど、あなたを想っている」という気持ちを込めて贈るにはぴったりのお花です。


◆ ジニアの育て方と魅力

「強くて長く咲く花がほしい」
そんな方に自信を持っておすすめできるのが、ジニアです。

● 育てやすさ

日当たりと風通しが大切:ジニアは太陽が大好き。風通しのよい場所で育てると、病害虫も防げて元気に育ちます。
水やりは土が乾いたらたっぷりと:過湿は苦手なので、水はけのよい土が理想的です。

● 花がら摘みで長持ち

枯れた花をそのままにしておくと、株が疲れてしまいます。花が咲き終わったら、こまめに花がらを摘んであげると、次々と新しい花を咲かせてくれます。

● 寄せ植えにもおすすめ

色とりどりのジニアを組み合わせて寄せ植えにすると、まるで夏の花火のような華やかさに!背丈の異なる品種を組み合わせると立体感が出て、見応えのある鉢になります。


◆ 切り花としても大活躍

実は、ジニアは切り花としても優秀です。
茎がしっかりしていて、水の吸い上げも良く、比較的長く楽しむことができます。夏の花の中では、丈夫で飾りやすい存在のひとつです。

ただし、暑さで水が傷みやすい夏場は、次のようなポイントを意識しましょう。

【ジニアを切り花として楽しむコツ】

  1. こまめな水替え

  2. 茎を斜めにカットして水揚げしやすくする

  3. 水に浸かる葉は取り除く

涼しげなガラスベースに赤・黄・ピンクなどのジニアを数本飾るだけで、お部屋がぱっと明るくなります。見た目の華やかさとお手入れのしやすさが両立している、夏のインテリアにぴったりなお花です。


◆ 夏のギフトとしてのジニア

ジニアは、個性的で鮮やかな見た目だけでなく、花言葉も魅力的。贈り物にもとてもおすすめです。

【贈るシーンの例】

  • お中元の時期に「元気でいてね」の気持ちを込めて

  • お盆に帰れない家族へ「想っています」の花束として

  • 長く会えていない友人への夏のメッセージに

「派手すぎないけど明るい」「気持ちを届けるのにちょうどいい」
そんな絶妙なバランスを持っているジニアは、夏のギフトフラワーの隠れた名品です。


◆ ジニアの花から学ぶこと

ジニアは、猛暑の中でも枯れずに、むしろ夏こそ輝く花。
この姿には、私たちが暑さや忙しさでちょっと疲れてしまうこの時期に、励まされるような力強さがあります。

「しんどい時こそ、自分の色で咲き続ける」
「どんな時でも、想っている人がいる」

ジニアが持つそんな花言葉や姿勢に、ふと立ち止まって深呼吸したくなる瞬間があるのです。


◆ さいごに 〜花でつながる心〜

7月20日。
夏の真ん中に咲く、ジニアという花に想いを馳せてみませんか?

もし、しばらく連絡を取っていない友人がいたら。
もし、遠く離れた家族を思い出したら。
もし、自分自身に元気が欲しいなら。

ジニアの花を飾ってみてください。
そしてその花に込められた“変わらぬ想い”を感じてみてください。


◉ フラワーショップバンビーノ

大阪・京橋駅すぐのお花屋さんです。
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜・日曜
Instagram:@bando_bambino
TEL:06-4801-8741

あなたの暮らしのそばに、季節の花を。
夏も、心豊かにお過ごしください。

ブログに戻る